【社労士】 【社労士】終わった科目はいつ復習する?(3) 2023年11月21日 tomousagi うしゃろんの社労士合格ブログ みなさんこんにちは!もうすぐ12月になりますね。 社労士の勉強も進んでこられたことと思います。 さて、前回の続きの「終わった科 …
【社労士】 【社労士】終わった科目はいつ復習する?(2) 2023年11月13日 tomousagi うしゃろんの社労士合格ブログ 私の場合ですが・・・ 科目が終わった後は、すぐに次の科目が始まり、 その時その時が必死すぎて脇目も振らずに走っていまし …
【社労士】 【社労士】終わった科目はいつ復習する? 2023年11月5日 tomousagi うしゃろんの社労士合格ブログ 社労士試験は膨大な量と範囲を勉強していかなければなりません。 一つの科目でもいっぱいいっぱい。 ヒイヒイ言いながら勉強 …
【社労士】 【社労士】合格までいつも一緒。マルさんばってん 2023年11月1日 tomousagi うしゃろんの社労士合格ブログ 今日は、マルさんばってんトリオの登場です^^ ご挨拶しているとおり、彼らは社労士試験合格まで …
【社労士】 【社労士】一問一答は飽きちゃう?どうするのが正解か 2023年10月30日 tomousagi うしゃろんの社労士合格ブログ 一問一答はサクサク解けて良い反面、慣れてしまうとだれてしまうということもあります。 …
【社労士】 【社労士】テキストを読んだ後はまずはこれだ! 2023年10月28日 tomousagi うしゃろんの社労士合格ブログ テキストを眺めているだけではなかなか頭に入ってこないですよね。 そこで、おすすめなのが1問1答の問題集です! 問に対し …
【社労士】 【社労士】来年の試験まで長いなぁ・・・ 2023年10月26日 tomousagi うしゃろんの社労士合格ブログ 来年の8月まで、本当に長いですよね・・・。 私は2回目の合格でしたが、1年目の試験で不合格だった時は「まだ1年先か・・・」と …
【社労士】 【社労士】社労士試験は果たして茨の道か? 2023年10月25日 tomousagi うしゃろんの社労士合格ブログ 社労士試験の印象は、なんといっても膨大な範囲と量かもしれません。 その凄まじさにひるんでしまい、足がすくんでしまう方もいらっしゃるかもしれま …
【社労士】 【社労士】社労士試験。惜しくも合格に届かなかった方へ伝えたいこと。 2023年8月27日 tomousagi うしゃろんの社労士合格ブログ 皆さんこんにちは! 今日は社労士本試験でしたね。 今年は猛暑が厳しく、本試験の日を迎えるまで体調面でも大変だったことと思います。 今日こ …
【社労士】 【社労士】知識を確実に覚えるための技 2023年7月10日 tomousagi うしゃろんの社労士合格ブログ 皆さんこんにちは。 これまで、知識の定着方法について紹介してきましたが、今日は「確実に覚えるための技」を紹介したいと思います。 それは、「らくがき帳のフル活用」です。 …