皆さんこんにちは。
気持ちの良い季節になってきましたね。
私と夫はキャンプが大好きで、休みの日はよくキャンプをして過ごします。
今日は、「キャンプ de 社労士勉強」を紹介したいと思います!
Contents
キャンプにはまった
私は学生時代からハイキングや森林歩きなどが大好きでしたが、キャンプをしたことはありませんでした。
ところが、キャンプ好きの夫に出会ってからキャンプにドはまりました。
キャンプが好きな点はいろいろあります。
- お日様を浴びることで元気が出る
- 鳥や虫の声、川が流れる音が聞こえてきて、余計な雑念が消え去る
- その地方特産の野菜やソーセージを買って炭火で焼くとなんでもおいしい!
- 夜は満天の星が顔を出し、癒される
- 焚き火の揺れる炎を眺めると心が落ち着く
- 朝日でスカッと目を覚ます
- 外で飲むモーニングコーヒーがおいしい
もう、至福でしかありません!^^
日々忙しい仕事に追われていても、キャンプに来ると幸せがチャージされて、また頑張ることができます!
家族の時間をないがしろにした1年目
社労士受験勉強をしていた頃は、とにかく勉強中心の生活をさせてもらっていました。
夫には、いろいろ我慢させたと思います。
1年目の受験生時代は不合格になってしまい、これからは少し夫との時間も工夫をしたいと思いました。
そこで思いついたのがキャンプです。
早速試してみることにしました。
青空学習@キャンプ
実践してみたところ、大成功でした。
二人で一緒にキャンプをすることでお互い自由に過ごせ、私は社労士の勉強に集中することができました。
社労士の勉強で良かった点は、
- ボソボソつぶやいても全く気にならない
- 日の入りまでにここまでやろうとモチベーションが上がる
- 不安や邪念が消える
また、外で勉強したことは脳に残るものです。
人間の脳的に、家や決まった場所以外で勉強することは、その時の環境なども一緒に記憶に残って効果的らしいです。
気持ちよく勉強でき、記憶に残り、日々のストレスも解消できるキャンプは本当に素晴らしいです。
おすすめグッズ
キャンプ de 社労士勉強にあたり、オススメしたいものはこちらです!
①デスク(モンベル)
モンベルから発売されている机です。
この机の素晴らしいことは、とにかく軽いことです。
通常、机は天板があってそれに足をつけていくイメージですが、この机はバラバラに折り畳めてコンパクトになるのです。
バラバラにして・・・
折りたたんで袋に入れると・・・
片手で持てるほどコンパクトになります!
もう一つ素晴らしい点は、高さを調節できることです。
キャンプ用の机は高さが固定されていることが多いのですが、こちらは3段階の高さに調節でき、勉強に最適な高さになるのです。
また、4、5人用なので広々とテキストを広げられます。
軽いので、キャンプに限らず、公園などにも持ち込んで勉強していました^^
②チェア(Helinox)
Helinoxというメーカーから出ている、「サンセットチェア」です。
こちらの素晴らしいところは、座った時の腰のカーブがフィットする&座面が高いところです。
Helinoxからは様々なタイプの椅子が販売されていますが、「サンセットチェア」は座面が高いので勉強には最適なのです。
また、机と同様、軽い!小さい!
バラバラにして・・・
袋に入れると・・・
とってもコンパクト!
無駄がない構造のため、収納の面の心配がありません◎
少し値段は張りますが、持っていて損はない一品です。
③自作タープ
1日中お日様の下にいると、日焼けやら熱中症が気になるところです。
だからと言って、アウトドアショップで売っているようなタープを買うのは気がひける…。
そんな時におすすめしたいのが自作タープです!
ポールだけを購入して、ホームセンターに売っているシートを被せれば完成です。
ちなみに、シートはブルーシートよりグリーンシートがおすすめです。
ブルーだと明らかにという感じですが、グリーンだとミリタリー感が出てキャンプ感が出ますよ!
はじめは少し難しく感じるかもしれませんが、しっかり紐を張って棒を固定すれば大丈夫です。
自作タープその他の利点は、「テリトリーを広げられる」ことです。
我々のテントは小さいのですが、タープを張ることで行動範囲を広げられ、周囲に対して目隠しを作ることができます。
全部で10,000円しないで作れるので初心者にもおすすめです^^
じゃんじゃん勉強できるぞ!
3種の神器によって、勉強がはかどるはかどる!
外の空気を吸いながらの勉強は最高のテンションで勉強できます^^
これからの季節、リフレッシュも兼ねていかがでしょうか!
▼こちらから他の社労士試験のブログがご覧になれます♪
こちらの記事も気に入ってくれましたら、アイコンを押していただけると嬉しいです♪