【資格の勉強】 PR

【資格】うしゃろん、簿記3級落ちたってよ(2回も)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

皆さんこんにちは。すっかり春ですね^^

お元気でしたでしょうか。

今日は完全に私事の日記を書こうと思います。

ここ5か月ほど、思い立って簿記3級の勉強をしておりました。

実はこの簿記3級、うしゃろんにとって10年前から因縁の資格であります。

1回目のタイミング

それは社会人になってまもないこと。

経理のお姉さんが簿記2級を取っていたり

上司から、社会人なら簿記3級はあっても良いと思うぞと勧められたり

「そんなに良いものなら簿記勉強してみたいな」と漠然と思ったりしていました。

「本を読んで勉強したら受かるよ!」と聞いていたので早速本を購入。

しかし、当時は若くて他にもやりたいことがたくさん!

結局、「貸方」「借方」を理解しただけで、その後本を開く日はありませんでした。

そこから入院やら転職やらで忙しく、手付かずになっていました。

2回目のタイミング

転職して1年目。

少し仕事や環境に慣れてきたので「やっぱり簿記を勉強したい!」と思い、LECで簿記の講座を契約。

「どうせなら2級まで取りたい!」と思い、3・2級セットの講座を申し込み。

しかし、教材の動画を見ても、どんどん理解不能に。

なかなか自分の中で理解ができず、大した勉強も行き届かないまま受験。

当然、試験当日も何を書いて良いのかわからず大混乱。

結果、20点不合格。。

うしゃろん
うしゃろん
ひどいもんだー! 

こうしてコテンパンに打ちひしがれ、簿記は自分には無理なんだと諦めたのでした。

3回目のタイミング

それはR3の社労士試験が終わった時のこと。

それまで毎日欠かさず社労士の勉強をしていたところ、いきなり勉強するものがなくなり、手持ち無沙汰な日々が続いていました。

しばらくはドラマを見たり漫画を読んだりしましたが、1週間で飽きてしまい、

結局、何か勉強したいなと思い始めました。

うしゃろん
うしゃろん
やっぱり簿記を理解したい! 

こうして、約6年ぶりに、リベンジを果たすべく、とある格安通信講座を申し込み簿記3級を勉強することに。

それなりに勉強し、ようやく仕訳が理解できるようになりました。

しかし、どうしても決算整理が理解できない。

うしゃろん
うしゃろん
損益振替・・・?なんだそれ…? 

自分を追い込むために、試験は早々に申し込んだものの、決算整理がサッパリ理解できず勉強が進まない。

当時、コロナのため日程変更やキャンセルが可能だったのですが、本当に理解が追いつかなかったので、不本意ながらもキャンセル。

まさかの「棄権」を選びました。

ここで3回目の決意も砕け散るのでした。

4回目のタイミング

ちょうど、夫のうさおが半年前にFP1級試験に合格し、次のステップとして簿記を勉強していました。

夫
ルンルンルンルン 

うさおは簿記と相性が良いらしく、毎日楽しそうに勉強しています。

うしゃろん
うしゃろん
簿記って理解できたらそんなにおもしろいの? 

「私も簿記の面白さをわかりたい!」と思い、再度リベンジを決意

3級の勉強が終わったうさおから、テキストやら問題集をもらって勉強をしてみることに。

やはり決算整理でつまづいたり、精算表の数字が合わなかったり。

最後まで過去問を完璧にすることはできませんでした。

まだまだ不十分かもしれないけど、とりあえず自分の実力を見るためにもネット試験を受験することに。

結果は・・・62点不合格。。

うしゃろん
うしゃろん
ええええええ!本当に2回目も落ちた! 

それなりに勉強したはずなのに、

自分の不甲斐なさと、飲み込みの悪さに悲しくなって涙がこぼれました。

もう自分には縁がない資格なんだ。

いつまでも理解できないし、計算は間違えるし、向いていないのかなぁ。

仕事でも使わないし、これ以上傷つきたくない。。

うしゃろん
うしゃろん
自分にはだめかもしれません。もう勉強したくありません 
夫
そんなことない!こうなったら受かるまでやれえ〜 
うしゃろん
うしゃろん
うええええ! 

うさおにお尻を叩かれ、その日の夜には気を取り直し、あと1回だけチャレンジすることに。

それにしても・・・、簿記3級て難しいですね。

世の中の3級合格者が素晴らしく頭が良く思えてなりません。

いや、きっと私には難しいんですね。勉強の仕方も悪いのだと思います。

わかってはいるのです。

本当に自分には簿記が向いていないんだろうなぁと思いつつ、あと1回だけ頑張りたいと思います。

また進捗を書いていきたいと思います。

▼こちらから他の社労士試験のブログがご覧になれます♪

こちらの記事も気に入ってくれましたら、アイコンを押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村