いよいよ社労士試験が明日になりました。
この1年間、いろいろなことがあったと思います。
お仕事や家のことや忙しい中、勉強を続けてこられたことと思います。
本試験当日は、そんな1年間と支えてくれた方々のことを思い出し、
力を出し切れることを祈っています。
前日に不安になったら
試験前日は、なかなか落ち着かないですよね。
私が受験生だったころ、前日は勉強できたものではありませんでした。
どうしてもモヤモヤ、ドキドキしてしまい、落ち着かない。・・・。
「心を落ち着かせよう」と、ラベンダーのアロマを思い切り炊いたら
とっても具合が悪くなってしまいました^^;(真似しないでください)
具合も悪くなり、いよいよ気持ち的に焦ってきて、
外の空気を吸おうとそのまま近くの神社へ。
お参りしつつ、怖いけどもおみくじをひきました。
すると、、、
「大吉」
身につけたものは全てあなたの財産となりますよ、と書かれていました。
おみくじの言葉にとても励まされ、勇気づけられました。
緊張が解け、そのまま公園のベンチで暗記用の紙を夕方まで読み込み、ようやく心が落ち着きました。
あのまま外に出ず家で悶々としていたら、おそらく良い結果にはならなかったと思います。
試験の前日に緊張するのは当然です。
それだけ頑張ってきた証拠です。
そんな時は、無理せず勉強しようとしなくて大丈夫です。
何かのきっかけで、緊張した気持ちがほぐれたらあとは本番まで走るのみです。
好きなことをしてリラックスしましょう!^^
試験会場の鉄則。寒さ対策
本試験に向けて必ずこれだけはお伝えしたいこと。それは寒さ対策です。
今年は猛暑が続いていますが、室内は受験者もたくさんいるので冷房が強かったりします。
本試験に寒いなと思うと集中力が途切れてしまうかもしれません。
上着は必須、そして盲点ですが足首を冷やさないようにしましょう。
長めの靴下などの方が無難かもしれません。
本試験中の気持ちの持ち方
本試験が始まったら、時間と集中力の戦いです。
ペースを保つことは当然ですが、わからない問題に出会した時にいかに心を落ち着かせるかが重要です。
わからない問題に出会っても動揺しなくて大丈夫です。
他の人もきっとできていません。印をつけておいて、あとから戻ってくれば良いのです。
「あー、今年もへんてこな問題が出てるわ!」くらいの気持ちで流しましょう。
私は本試験の日、後半の科目で本当に心が折れそうになりましたが
試験問題の隅に咄嗟に「最後まで諦めるな!」と殴り書きして、なんとか自分の気持ちを落ち着かせることができました。
最後になりますが、
本試験中、自分を励ますことができるのは、最後は自分です。
心が折れそうになったら、自分を叱咤激励してあげて、
最後まで諦めず、自分を信じて走り抜きましょう。
これまで頑張ってきた自分を信じましょう。
応援しています!